
image : SCiO
ピッとやるだけで何でも分ります。
“SCiO”は光を当てたモノのカロリーや糖質、水分量や様々な栄養素を分析できるガジェットです。
食べ物のカロリーを調べたり、スーパーで新鮮な野菜を選ぶのに使ったり、さらには植物の健康状態や薬の成分と薬名まで、ただピッとやるだけで分かるんです。
専用のiPhone/Androidアプリと連携して、分析結果はアプリで分かりやすく見れます。
デモ動画では成分だけでなく果物の種類を判定していたので、何を食べて何カロリー摂取したか?栄養はちゃんと摂れてるか?なんかも記録できそう。
SCiOは研究機関などで使われる「分光器」という装置を、手のひらサイズにまで小型化しオシャレなデザインにしたもの。だから分析精度は本格的。
これまでにも小型の分光器はありましたが、いずれも業務用で一般には入手しづらく、アプリと連携するなんて使い方もできませんでした。SCiOは誰でも簡単に安全に使えるところが新しいですね!
公式サイトから$249でプレオーダー受付中。2015年3月から出荷予定です。
これがあれば健康にいいものが正しく分かるから、ちゃんと健康になれそう!
ハンバーガーとかも意外と…?なんてこともあるのかな!?気になる。
リンク:公式サイト

image : SCiO


リンク:公式サイト