
image : LIVE SCOPAR
クリスマス限定フォトフレームのかわいいパルコアラとくまモンと、一緒に写真を撮ろう!
オシャレの聖地パルコによる「パルコ×くまもとの赤」キャンペーンの中で、ARアプリLIVE SCOPARが使われています。未来スコップを運営するレイ・フロンティアが開発したARアプリです。
LIVE SCOPARを空にかざすと、全国のパルコの方向にパルコアラが、熊本県庁の方向にくまモンが現れます。
全国のパルコにはそれぞれ違うパルコアラがいるので、あなたの近くのパルコにどんなパルコアラがいるのか確かめてみては?
キャンペーン期間は今年11月21日(金)から12月25日(木)まで。
それでは使い方を説明します。
まずLIVE SCOPAR をインストールしましょう。
iOSの方は iTunes App Store リンク
Androidの方は Google Play リンク
筆者はiPhone 5sを使用しています。
LIVE SCOPARを起動すると、最初の画面に「PARCO Xmas2014 となりの人のサンタクロースになろう」が表示されています。
こちらをタップすると「今すぐあそぶ」ボタンが表示されるのでこちらもタップ!


カメラ画面に切り替わります。その状態でスマホを360度まわしてみると・・・。
あ!渋谷のパルコアラとくまモン発見!パルコアラやたらいる!
こちらもタップ!すると・・・。


フレーム付き撮影画面に切り替わります。好きな構図で撮影しましょう!
撮影が終わるとSNSにシェアできる画面に切り替わります。LINEでともだちに送ったり、Twitterでフォロワーさんに見せてあげよう!


パルコアラは全部で19パターンいます。お住まいの地域で表示されるパルコアラが変わるので、目指せコンプリート?!
秋葉原では 渋谷、池袋、調布、吉祥寺、津田沼、ひばりヶ丘、そしてくまモンが表示されていました。
くまモンは全国で表示されます!お疲れさまです!


また、どのパルコアラやくまモンをタップしても、使えるフレームが1種類なので、全国どこにいても同じ体験ができます!
この冬はLIVE SCOPARでパルコアラとくまモンと一緒に写真をいっぱい撮ろう!
キャンペーンは12月25日(木)までです!
リンク:iTunes App Store / Google Play / キャンペーン公式サイト / LIVE SCOPAR公式サイト

箱根の紅葉と一緒にパルコアラくまモンを撮りました!
リンク:iTunes App Store / Google Play / キャンペーン公式サイト / LIVE SCOPAR公式サイト