
最近、インテリアショップでも目にする様になってきたサボテン・多肉植物。水やりなどの扱いがしやすく、インテリア性も高くて人気ですね。未来スコップを見ている方の中にも興味を持たれている方はいらっしゃるかと思います。私も常々興味がありまして、先日、五反田TOCで開催していた「サボテン多肉植物ビッグバザール」に参加して以来ハマりつつあります。
部屋にグリーンを置きたいと考えていても、どこから手をつけて良いかわからないですよね。私の場合は、身内に詳しい人がいるので、扱いやすい種類や育て方、時期などなど、教えてもらっていますが、独学でといっても専門サイトが少なく、何をどこで買って良いかもわかりません。
そこで、今回は東京23区にあるオススメのグリーンショップをご紹介します。まずは、ショップ店員さんに、気に入った植物の育て方や、やってみたいことなど質問してみると色々と教えてくれますよ。

練馬にあるガーデニングショップです。まず、とにかくデカイ!“パーク”の名は伊達じゃないです。もう、都内最大級のボタニカルです 笑

本店は巣鴨にありますが、こちらの方が幅広いラインナップで手軽に扱えるものや観葉植物も多いので初心者(私もですが)にはオススメです!
恵比寿駅から離れた住宅地にあるグリーンとポットの専門店です。インテリアショップなどにも卸しており専門的です。大型の観葉植物もあります。

JUNグループが展開しているBIOTOPのグリーンコーナーです。アパレル、カフェがちょっとグリーン扱いましたという感じではなく、品揃えはなかなか面白いです。

最近雑誌でもよく特集になっている武蔵小山ですが、飲み食べだけじゃなくグリーンショップもあるんです。古い家具との組み合わせは、レイアウトの参考になります。
如何でしたでしょうか?
次回は夏にオススメの多肉植物と植え替えについて書きます。